役立つ情報
お役立ち情報(共済制度について)
生活共済
申請期限 | 適用項目 | 支給金額 | 必要書類 | |
---|---|---|---|---|
就停 | 事由の発生日から1ヶ月以内 | 組合から正式に就労し、 1.講習済みで11日以上の就停を受けた者 2.免許取り消し、又は実刑を受けた者 (但し、事故報告又は違反届が提出されていること) |
1日に付き5,000円 30日分まで2年で30日分まで |
1.就停共済金申請書 2.講習済みの処分決定通知書 |
傷病 | 事由の発生日から2ヶ月以内 | 休業4日目より支給 | 1日に付き2,000円
不慮の事故入院を含む全労済との団体生命契約通りの金額を支給する。 |
1.生活共済金申請書その1 2.健康保険、労災保険による傷病手当金の支払請求書又は、就労不能期間が明示されている医療機関が発行した診断書又は、証明書 |
15日以上の休業 | 休業見舞金 10,000円 |
1.生活共済金申請書その2 2.上段2のコピー |
||
慶弔 | 事由の発生日から1ヶ月以内 | 本人の結婚祝い金 | 30,000円 | 1.生活共済金申請書その2 2..戸籍謄本 |
出産祝金 (生後5日以内での死亡を除く) |
30,000円 | 1.生活共済金申請書その2 2.母子手帳、出産証明書等 |
||
本人の死亡
死亡年齢と在籍年数により共済金の支給金額が異なる。 1.70歳迄は200万円 2.71歳~80歳迄は100万円 3.在籍10年以上の81歳以上は50万円 |
2,000,000円
1,000,000円
500,000円 |
1.共済金支払請求書 2.死亡診断書又は死亡検案書 3.被共済者(除籍謄本)及び共済金受取人の戸籍謄本 4.その他全共済の指示によるもの(事故死亡の時は印鑑証明書) |
||
弔慰金10,000円 花環又は生花1基 |
1.生活共済金申請書その2 2.除籍謄本等の証明 |
|||
配偶者の死亡 | 50,000円 | 1.生活共済金申請書その2 2.戸籍謄本、死亡診断書等 |
||
父母の死亡 (戸籍上の父母) |
30,000円 | 1.生活共済金申請書その2 2.死亡診断書等事実関係確認可能なもの(会葬礼状可) |
||
小学校・中学校の入学祝金 (事由の発生を4月1日とする) |
30,000円 | 1.生活共済金申請書その2 2.就学通知書等 |
||
18歳未満の扶養中の子女の死亡 (18歳以上でも在学中の為扶養している場合は可) |
30,000円 | 1.生活共済金申請書その2 2.死亡診断書等 3.18歳以上は在学証明書 |
||
不慮の災害 | 執行委員会で決定 | 罹災証明・事実の確認 |
※事由の発生日、及び支給を受ける日には、組合費等が納入されていること。
※新規加入者については、傷病を除く慶弔共済の支給は、原則6ヶ月の待機期間を設ける。
生活共済費(一律 1,800円)
事故共済費(一律 300円)
- 組合員が就労中に事故を起こした場合、当組合がその損害金の一部を負担するものです。
- 悪質な事故の場合には、全額本人の負担になる場合もあります。
- なお、1年間に2回以上事故をおこした組合員については別途組合として毎月1回講習会を実施し、 事故ゼロをめざしております。
- よって過去に事故を多く発生された方や除名された方の組合への再加入は、お断りする場合があります。
- なお、作業員については事故についての責任は発生しませんので事故共済費は支払う必要はありません。
毎月の各組合員の総収入額に応じて組合費の額が変動します。
収入が増えると、組合費も増えます。